ブログ
2025.08.01
長年住まわれたお宅を快適に再生|大型改修工事の現場より
ブログ
こんにちは。カナメクラフトです。
今回は、湖西市内にある築40年超の住宅で行っている全面リフォーム工事の現場をご紹介します。
間取りの見直しから内外装の改修、設備更新まで、幅広く施工を進めております。
【外観の現状と課題】
まずは施工前の外観です。
長年の風雨で外壁にくすみや雨だれが見られ、雨樋や窓サッシも交換対象となりました。
将来的なメンテナンス性も考慮し、今回は外壁塗装+部材交換による改善をご提案しました。
【内部:床の張り替え】
現在は床の張り替え工事を中心に進行中です。
既存の床材を撤去し、新たに表面材に天然木を使用した複合フローリングを採用しています。
見た目の美しさはもちろんのこと、安定性・耐久性に優れ、床暖房にも対応できる仕様です。
表面は本物の木を使用しているため、無垢材に近い質感を持ちながら、
湿気や気温による反り・収縮の影響を受けにくく、メンテナンス性にも優れています。
カナメクラフトでは、素材や工法にこだわりながら、お客様のライフスタイルに合ったリフォームをご提案しています。
デザイン性と機能性のバランスを大切にし、長く安心して暮らせる住まいづくりをサポートします。
今後もブログを通じて、工事の進捗や職人のこだわりなどをお届けしてまいります。
施工エリア愛知県:豊橋市付近
静岡県:湖⻄市から浜松市、磐⽥市、袋井市付近